「モンシュシュの梶川です。ケーキをお届けにまいりました。」
ワァ〜〜♪ずっと楽しみにしていたリュウ君の お誕生日ケーキ。どんな風になっているのか、開けるまで、ワクワク・ドキドキします。
「三好シェフが、腕によりをかけて一生懸命作りました。喜んでいただけると嬉しいです。」

大きな大きなケーキです。ちょうど、リュウ君が大阪に帰省する予定だったので、1ヶ月前から、梶川さんを通じて、注文しておりました。満3歳の誕生日に記念となる特製のケーキです。リュウ君は、3度のご飯よりも電車が大好き。特に、阪急電車が赤ちゃんの頃から大好きなので、それをシェフにお伝えして、作っていただきました。

「どんなのかなあ??」

開けてみると・・・
阪急電車が3両も!!真ん中には、おめでとうプレートも!!
「わぁ〜、すごい〜〜!!阪急電車が乗ってる〜♪マークまで付いてる。」


リュウ君のママも、これを見て大感激。こんなに素敵なケーキは見たことありません。シェフの愛情がこもった作品。ケーキ作りへの情熱もたっぷり。見ているだけでも嬉しくなりました。ところが、主役のリュウ君は、お昼寝中だった為、ちょっと寝ぼけ眼です。

もう少し眼がさめるまで、自宅の冷蔵庫に置いておいて、診療所のスタッフと一緒にお祝いすることにしました。
診療所に持っていくと、スタッフ全員が、興味津々です。
「わぁ〜〜!!すごい〜〜!!」
と、一斉に歓声があがりました。
「リュウ君、お誕生日、おめでとう〜♪」
「リュウ君、阪急電車が乗ってるよ。」
「リュウ君、どこから食べる?」

みんなに囲まれながら、リュウ君はロウソクに火が付けられるのを待っています。

たくさんのロウソクの火を吹き消します。ちょっと多すぎたかな??

そして・・・
一番大好きな阪急電車(モンシュシュ号)を持って、パクリ!!
とっても美味しそうに食べてくれます。

横にいたコウキ君も、もう一個の阪急電車をパクリ!!ふたりとも最高の笑顔です。

良かった、良かった。とっても喜んでくれて・・・そして、スタッフもお相伴です。ケーキが大きいので、24等分に切り分けて・・・
それでも、1人分がとっても大きいんです。

「わぁ〜、美味し〜い!!」
スタッフ達は、もう無我夢中でいただいています。堂島ロールと同じ生クリームで作られており、中は3層に果物がいっぱい詰まっていて、しかもサッパリとしていて、パクパクといただけます。2人分をケロッと平らげた人もいます。美味しい物には、目がないというより、胃袋の限度がない?(笑)

孫達もお腹いっぱい食べて、診療所の中で飛び回って(ちょうど、患者さんがほとんどおられない時間帯だったので)、スタッフにプレゼントまでもらって、ご満悦です。
「ほんまに、大勢で祝ってもらって、モンシュシュのケーキが食べられる。大阪はやっぱりええなあ〜。」
と、リュウ君のママの感想です。
こんなにみんなに喜んでもらって、企画の私も嬉しい限りです。
三好シェフ、細かいところまで腕をふるっていただき、ありがとうございました。
梶川さん、今回の企画を繋いでいただき、本当にありがとうございました。
ケーキが美味しいのは、もちろんのことでしたが、モンシュシュの方々の「みなさんの喜ぶ顔が見たい」というお気持ち。その「ハートの温かさ」が、何にもまして一番嬉しいです。こんなに真心のこもったケーキをいただいたのは、初めてです。リュウ君の、そして、私達家族の、想い出に残る誕生日になりました。感謝!!
◇ 誕生日 クリーム畑 走るモンシュシュ ◇ (嬉)


