632721
院長の掲示板
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

歯について 投稿者: 投稿日:2025/04/25(Fri) 01:54 No.3195  
w_30.gifはじめまして。私は過食嘔吐に悩んでいて、歯がほんとんどありません。右上に3本、左下に2本のインプラントが入っていますが、後は全滅で、近くの歯医者でももう土台も作れないと言われ、食事で取れる度に接着剤で付けています。辛いです。何とか手段がありますか?年齢的に入れ歯は避けたいですが、入れ歯しかないでしょうか……


Re: 歯について 江上理絵 - 2025/04/25(Fri) 09:17 No.3196  

w_40.gif藤さん、過食嘔吐で歯が溶けて大変ですね。
まずは、インプラントをされた医院で更にインプラント植立できるかどうかをお尋ねになってみてください。
インプラント上部の冠は、インプラントをされた歯科医院でしか、責任を持って作製してもらえないと思います。
一般の歯科医院では、入れ歯になると思われます。


吸着入れ歯 投稿者:874 投稿日:2025/04/17(Thu) 09:22 No.3193  
w_50.gif初めまして、お忙しい所すみません。

現在上下共に総入れ歯なのですが、
最近吸着入れ歯と言うのを耳にしたのですが、
普通の保険適用入れ歯よりお勧めですか?
また、上下で費用はどの位かかりますか?


Re: 吸着入れ歯 江上理絵 - 2025/04/21(Mon) 09:30 No.3194  

w_40.gifおはようございます。お返事が遅くなりました。
吸着入れ歯というネーミングで治療されている医院があるようですね。
かなり精密な印象を採って作製するので、時間もかかりますので自費診療になります。
先生によって設定金額が違いますので、片顎50〜100万円程度です。
入れ歯専門の治療院でされているようです。


無題 投稿者:ささ 投稿日:2025/04/02(Wed) 08:57 No.3191  
w_30.gifこんにちは。
物心ついた時から口元がコンプレックスです。ご相談のっていただきたいです。
小さい頃から歯が元々弱くて虫歯にもなりやすく、歯医者に一度は行って診てもらうもスタッフさん達が自分の酷い状態をこちらをちらちら見ながら半笑いで話してるのが見えたり、隣の患者さんに聞こえるような大きな声で今の酷い症状を配慮なく伝えられたり(そこまで放置した自分がわるいのですが)してそこから歯医者とゆうよりかは衛生士さんに怖さを覚えてなかなかそこから歯医者さんに行けません。。
りえ先生の動画を拝見しここならと思いました。
もう一押し背中おしてもらいたいです。


Re: 無題 江上理絵 - 2025/04/04(Fri) 10:52 No.3192  

w_40.gifさささん、動画を視てお問い合わせいただき、ありがとうございます。
院長の江上理絵です。背中押させてもらいますね😄
何十年も歯医者に行けていないという、メッチャ歯の悪い方が、たくさん来られています。
まずは、当院に辿り着いてくださいネ。お待ちしております!!


無題 投稿者:木やよい 投稿日:2024/11/05(Tue) 18:40 No.3182  
w_40.gif久しぶりにホームぺージを見たら江上一郎先生がお亡くなりになったと書いてあってびっくりしました。
ご冥福をお祈りします。

私の親も最近体調が悪い状態が続いて血液検査したら数値が低いので、検査入院したらステージ2の膵臓がんとわかりショックを受けて、仕事も手がつかない状態です。

幸い転移はしておらず、切除は可能なので近日中に再入院して手術する予定ですが、手術後に膵液が漏れて腹痛や出血する合併症が起きたり、再発する可能性も高く切除できた場合でも5年生存率が20〜40%と低く予後が1番悪い癌なので、この先のことを考えただけで辛く、私のメンタルも弱いので精神的に参ってます。
こういう時てどうするのがベストなんでしょうか?
今は仕事も休んで、自宅で親の体調を注意して見てる状態です。



Re: 無題 江上浩子 - 2024/11/06(Wed) 09:56 No.3183  

w_60.gifやよいさん、おはようございます。江上浩子です。
お父様、大変ですね。ご心中お察し申し上げます。
癌の治療については、全くわかりませんので、お答えできかねます・・・が、まずは、「神頼み」などで、自分の精神の安定を図ることが優先です。
家族が不安でまいっていると、病気も良くなりません。
祈ることで心が安定し、手術で良くなるとイメージをし、平常心でお父様と接することが一番大切です。

@近所の氏神様に、毎日お参りする
A仏壇があれば、先祖にご報告して、毎日祈る
Bお父さんの優しく身体に触れて、背中や手や足を撫でてあげる
C自分の身体も「ありがとう」と労る
Dご飯・味噌汁・漬物・魚など、消化の良い和食を食べる
E家の中をキレイに掃除する(整理・整頓・清潔を維持する)
F生花を1輪でも活けて、命の尊さを感じる
G自分の今できることを精一杯して、あとは全てを神に委ねる

どうぞお大事になさってあげてくださいませ。


Re: 無題 木やよい - 2024/11/30(Sat) 11:06 No.3187  

w_40.gif返信ありがとうございました。
おかげさまで無事手術が成功して、予定は3週間後に退院でしたが、経過が良いので10日後に退院できました。

再入院の予定もありまだ不安はありますが、とりあえず一安心です。


Re: 無題 江上浩子 - 2024/12/28(Sat) 09:28 No.3190  

w_60.gif手術が無事に終わられ、ご退院おめでとうございます。
ここまで大変だったことと存じます。
まずは、ご自分の身体と向き合い、自分を優しく擦り、胸を撫で下ろしてください。すると心も癒やされていきます。
どうぞ、お大事にされて、良いお年をお迎えくださいませ。


麻酔についておたずねしま... 投稿者:レイ 投稿日:2024/12/21(Sat) 19:22 No.3188  
m_12.gif先生、初めまして。怖くて歯科は通えず恥ずかしい状態になっております。怖い理由は、麻酔するほどでは無い、麻酔しなくても大丈夫と言われて治療したら痛かったこと。麻酔が飛び上がるほど痛かったこと。麻酔の効きが悪くて痛くて追加の麻酔をしてもらって治療できたこと。このようなことにまたなると思ってしまい歯科は行けなくなりました。麻酔スプレー、麻酔液の温度、麻酔の針が細い、電動麻酔があると思いますが江上歯科ではどのような麻酔をされるのでしょうか?麻酔が効くと怖くても痛く無いので頑張れらと思います。よろしくお願いいたします。


Re: 麻酔についておたずね... 江上理絵 - 2024/12/28(Sat) 09:21 No.3189  

w_40.gifおはようございます。返信が大変遅くなり、申し訳ございません。
痛い目に遭われて、お辛かったですね。
当院でするのも一般的な麻酔です。表面麻酔剤を歯ぐきに置いて、少し麻酔剤が効いてから注射します。
もちろん、針はぐにゃぐにゃに曲がるほど細いモノです。
麻酔が効くと歯を削っても痛みは感じませんので、ご安心ください。
怖いと思って緊張すると血管が収縮するので、深呼吸で息をゆっくりと吐いて、リラックスできるようにしましょう。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -