|
 | あおさん、歯の神経を抜く事になりご心配ですね。院長の江上一郎です。ご質問にお答えいたします。 1)ラバーダムやマイクロスコープを使用した方が精密な治療を受けられると思います。使用しない場合の再感染リスクの程度までは、治療される歯の状態や先生の技術もあるので、どの程度とは言えません。 保険治療外で高額ですが、根管治療専門医院で受診されるのも一法かと思います。 2)一度、歯の神経をカバーする「覆とう」をしてもらわれ、それで滲みなくなったら、今回は神経を抜かずに済む場合もあります。当院ではしておりませんが、3mix-mp法(保険適用外)という抗菌剤を使ったむし歯の治療の方法もあります。 3)当院では、マイクロスコープは使用しておりません。 |